SQLer 生島勘富 のブログ

RDB・SQLの話題を中心に情報発信をしています。

CODE VS

CODE VS 2.1 をSQLでやるとどうなる7

前回、こんな「落ちゲー」の ブロックを一つ一つ加算していって、合計が10になる組合せをSQLで探しました。 今回は消すお邪魔ブロック(最初から10以上(= 11)のブロック)を探すSQLを書きます。 繋げるか、一旦テーブルに書き出すか。 前回でも充分な長さ…

CODE VS 2.1 をSQLでやるとどうなる6

前回の続きです。今回は消すブロックを選択するところまで作ります。 作るのは http://codevswc.jp/jpn/rule.html これです。 是非、ルールをよく読んで、「自分なら SQL でこういう方針で作る」 「Javaなら、.Netなら、Rubyなら…… こういう方針で作る」 と…

CODE VS 2.1 をSQLでやるとどうなる5

前回の続きです。今回は、パックを投下するところまでを作ります。 作るのは http://codevswc.jp/jpn/rule.html これです。データは、与えられるInputのサンプルとします。 是非、ルールをよく読んで、「自分なら SQL でこういう方針で作る」 「Javaなら、.N…

CODE VS 2.1 をSQLでやるとどうなる4

前回の続きです。今回はパックを回転するするところまでを作ります。 作るのは http://codevswc.jp/jpn/rule.html これです。データは、与えられるInputのサンプルとします。 是非、ルールをよく読んで、「自分なら SQL でこういう方針で作る」 「Javaなら、…

CODE VS 2.1 をSQLでやるとどうなる3

前回の続きです。 作るのは http://codevswc.jp/jpn/rule.html これです。所謂、「落ちゲー」もある程度、SQLで作れます。 是非、ルールをよく読んで、「自分なら SQL でこういう方針で作る」 「Javaなら、.Netなら、Rubyなら…… こういう方針で作る」 と想像…

CODE VS 2.1 をSQLでやるとどうなる2

作るのは http://codevswc.jp/jpn/rule.html これです。 所謂、「落ちゲー」をSQLで作るにはどうしたらよいか?ということになります。 かなり複雑でルールを良く読み込まないの理解できないでしょう。 是非、よく読んで、「自分なら SQL でこういう方針で作…

CODE VS 2.1 をSQLでやるとどうなる1

CODE VS というコーディングコンテストに参加しました。 CODE VS 2.1 で勝てなかったからネタに 結果は惨憺たるもので、私は1手読みまでで、Largeの条件で9億ぐらいのスコアー。時間とメモリーさえあれば無限に先読み(総当たりで)できるけれど、数手先まで…